2018年2月4日 日曜日 | マラソン会場 | ![]() |
酒々波々 | ||||
笠岡市平成町・カブト東町 | 9:23〜11:45 | 12:30〜15:00 | |||||
「第21回 べいふぁーむ笠岡マラソン大会」 |
ハーフマラソン上位選手が走る。
西から東に向かって走る選手たち。
一直線、平たん。
90度に曲がる。
やがて大集団の中位選手たち。
後方は沼隈半島。
一番高いのは右に見える彦山、標高430m。
変化なし、
ひたすら一直線の道を走る選手たち。
この辺りの選手が、順位どまんなか。
この日は最低気温がマイナス3〜4度。
最高気温が3〜4度。
風は少々ではあったが、遮るものがない干拓内となれば強風にも感じた。
向こうは神島栂の丸。
順位は中位だが、やや中位の下選手たち。
御嶽山と選手。
牛小屋と選手。
コースも、眺めも単調。
それに応援者がいない。
暇つぶしに、えいちゃんにピースの選手。
向こうに古城山。
左から2人目は市長さん。
重装備な感じで走っているが、今日は寒いから手足を出して走る選手が珍しい。
おっ、
前から来るのはプロレスラー”ミスターアトミック”(←ちょっと古いか)かな?
順位下位の上位選手たち。
牛小屋。
牛フン工場。
つぎ・「べいふぁーむ笠岡マラソン大会」10km
2018年2月6日