2018年2月4日 日曜日 | マラソン会場 | ![]() |
酒々波々 | |||||
笠岡市平成町・カブト東町 | 9:23〜11:45 | 12:30〜15:00 | ||||||
「第21回 べいふぁーむ笠岡マラソン大会」 |
オンリーワンの前には列が出来ていた。
何事かと思った。
すると、お店のチャイムが鳴り列は店内に入った。時計は午前9:00ちょうどだった。
(この後、マラソン応援の婦人に聞くと「新聞にチラシが入った朝はいつも」の風景らしい)
西ノ浜の跨線橋を渡る。
国道2号線を西へ。市民病院前。
この写真は「サークルK」、
今や珍しいコンビニ店・サークルK。今年の秋までに全店がファミリーマートに統一される。
笠岡市民業院の東側にファミリーマートがあり、西側にサークルKがある。如何にゆうても近すぎる。
そして競技場に着きました。
9時30分に1.5kmがスタートする。
1.5kmは、
「3歳以上のお子様から小学2年生のまでの児童と保護者ペア」が参加資格。
昔でいう「ファミリーコース」に似た種目。
1.5キロはスタートした。
1.2年生の野球少年やサッカー少年が元気よく飛び出し、
園児は親とお手て繋いで走る。
つぎ・「べいふぁーむ笠岡マラソン大会」1.5kmA
2018年2月6日