![]() |
2018年2月3日 土曜日 | 地福寺 | ![]() |
11番町 | ![]() |
寄島大浦神社 | ||
笠岡市十一番町 イマガワリフォーム | 9:53〜10:52 | 13:04〜13:37 | 14:44〜15:40 | |||||
「 わくわくリフォーム祭」 福巻き |
新聞の折り込み広告にイマガワリファームがあり、そこで福まきがあるそうだ。
福まきは13:30〜。
午後1時過ぎに行き、うどんを食べながら1時半を待った。
やがて開催時間となり、
ステージに数人が登場した。
各人が簡単な自己紹介と挨拶をした。
そして福まき開始!
段ボールの中からお菓子やお餅が前に、上に投げられた。
投げる人・拾う人。
豪快なイマガワリフォームの福まき。
人間の本性まるだしで拾うのが、福まき最大の魅力。
えいちゃんは、
前後左右から見物し、それから拾うおうと思っていたが段ボール箱は空になってしまった。
最後の福をなげる社長さん。
福には当たりのシールが貼ってあり、
ブリや蛸やビールが景品となっている。
福まきの後で、大抽選会もあるが
次があるので会場を去った。
つぎ・大浦神社節分豆まき
2018年2月5日