2018年1月27日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
与島 | ![]() |
石槌SA | ![]() |
石手寺 | ![]() |
道後温泉 | ![]() |
ホテル | ||
愛媛県西条市 石槌山ハイウェイオアシス | 10:00 | 11:00頃 | 12:30頃 | 14:00頃 | 14:36〜16:00 | 16:40 | |||||||
去年の秋、病院の待合室でM先輩に会った時、
「道後温泉の本館が改修工事をするので、始まるまでに一度行っといた方がいいよ」という話があった。
その時から行くことを決めていたが、
今回寒波の最中に行って温もることにした。
午前10時ごろ、おうちを出発。
瀬戸大橋の与島で休憩。
与島から見る瀬戸大橋と四国坂出。
牛島と本島、その向こうに高見島。
琴平・象頭山方面。
与島パーキングの展望台から見る瀬戸大橋(備讃瀬戸大橋)。
こちら瀬戸大橋(下津井瀬戸大橋側)。
讃岐冨士・飯野山と瀬戸大橋。
次の休憩は松山自動車道・石槌山SA。
休憩が目的でなく石槌山を見る為に停車。
背後に雪の四国山脈、
前には瀬戸内海、四阪島方面。
愛媛と言えば、ミカン。
「石槌山SA」は「石槌山ハイウェイオアシス 」を兼ねる。
右の建物は温泉。
樹氷の山。
こちら名峰・石槌山。
石槌山頂は白銀と雲、迫るように美しい。
つぎ・四国霊場51番札所・石手寺
2018年1月29日