2017年9月28日  木曜日       群馬県渋川市   榛名湖
前橋    佐野市    金山城    高崎駅    榛名湖    伊香保温泉
 9:00発    10:30頃    13:00頃    14:00頃    16:00頃    16:40着


群馬県高崎市は群馬県で最大の都市。

古くは宿場町、現代はJR主要駅。とにかく交通の要所として栄えてきた。


人口は周辺含み50万都市。


ここがJR高崎駅前。






午後2時、打合せ通りこの駅で長男と会った。










高崎からすぐに「関越道」に向かう。


(以後助手席の長男が写した車窓風景)











関越道からは山の眺めがよかった。


特に高崎市街地は上毛の山々が中心部からでさえよく見た。









赤城の山。









妙義山系。














関越道・渋川ICで降りた。

すぐに伊香保温泉方面に向かう。












♪ここが上州いかほの湯。






ひとまず伊香保温泉は素通りする。












「伊香保温泉高根展望台」、

という展望台があった。






空気が澄んだ日で、遠方の眺めが非常に良かった。






右から、小野子山(1208m)・中ノ岳・十二ヶ岳。










赤城の山(最高1828m)。









そして山道をまた上る。





榛名神社を過ぎたふきん。

絶好の高原ドライブコースがつづく。メロディライン。



道路から少し離れて「関東ふれあいの道」という遊歩道が並行している。








やってきました。

山のさみしい湖へ。






この湖のホテルをモチーフに昭和の名曲が生まれた。


発売は昭和15年日本コロンビレコード。女優の高峰三枝子が歌った「湖畔の宿」。



(ユーチューブから借用)







  山の淋しい湖に

  ひとり来たのも悲しい心

  胸の痛みに耐えかねて

  昨日の夢と焚き捨てる

  古い手紙のうすけむり


ところが、歌詞が軟弱であると発売禁止になった。

その後、社名の「コロンビア」も、敵性語でけしからん。と「日本蓄音機(日蓄)」に変更させられた。





70〜80年程前の軍国日本は、あきれるほどに狂っている。







戦後、高峰三枝子はテレビで

「戦時中は特攻兵の慰問で、兵を前にしてこの歌を歌った」ことを何度も話している。


発売禁止処分を受けても国民からも兵からも愛された歌だった。




  水にたそがれせまる頃

  岸の林を静かに行けば

  雲は流れてむらさきの

  薄きすみれにほろほろと

  いつか涙の陽が落ちる



今聞いてもいい曲だ。
















榛名山の隣、烏帽子岳は1363m。

榛名湖の北半分が「氷上ワカサギ穴釣り」で有名なところ。












榛名湖は周回して5.4km、榛名山は標高1391m。

ロープウェイでも徒歩でも登れる。(上り50分程度)











高崎市が発行している榛名湖ガイドマップには、

花火・空中散歩・フィッシング・トレッキング・グルメと載っているが、

湖畔の観光客は少なく感じた。







伊香保温泉から榛名湖の距離は10k、20分の距離でしかも快適ドライブで有名な道。

このドライブ道を走る車も、観光地とは思えない程少なかった。







つぎ・伊香保温泉



2017年10月10日