2017年9月26日 火曜日 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 横手山スカイペアリフト | |||||||||||
上田 | ![]() |
須坂 | ![]() |
小布施 | ![]() |
横手山 | ![]() |
草津白根山 | ![]() |
草津温泉 | |
6:40発 | 7:50頃 | 9:00頃 | 11:46〜12:36 | 12:59〜13:56 | 14:45着 | ||||||
次にスカイペアリフト。
このリフトは地面と高低差があり、
ちょとこわいくらい。(そこがええんだけど)
スカイペアリフトを降りると、
そこは、
やってきました!
天空の世界。
2.307m横手山山頂の眺め。
最高の日には、佐渡島や富士山も見える。
大迫力、360度パノラマ。
いつも目の前に見える「笠ヶ岳」は2.075m。
遠く妙高山方面。
展望台から出ると、
はっきり言って、何もない。本職はスキー場だからね。
山頂ヒュッテでアイスクリームをなめるくらい。
では下りよう。
リフトはどこも、下りの方がこわい
しっかりと手すりパイプを持って乗る。
下に見えるのが「志賀草津高原ルート」、
バイク愛好者にはワインディングの宝庫。
それは車のドライブにも悪いことではない。
志賀高原の絶景が右に左に変わりながら楽しめる。
そのことは、終点草津温泉までつづいた。
つぎ・渋峠(日本国道最高地点)
2017年10月6日