2017年9月26日 火曜日 群馬県吾妻郡草津町 草津温泉・西の河原 | |||||||||||
上田 | ![]() |
須坂 | ![]() |
小布施 | ![]() |
横手山 | ![]() |
草津白根山 | ![]() |
草津温泉 | |
6:40発 | 7:50頃 | 9:00頃 | 11:46〜12:36 | 12:59〜13:56 | 14:45着 | ||||||
草津温泉に来ると計画を決めた時、「西の河原露天風呂」には是非とも入りたいと思った。
宿の主人が「湯畑の山本館から入れば道はつづいています。店も人も大勢います」と話してくれた。
主人の話したとおり、店も人も大勢いた。
「西の河原通り」はゆるやかな坂道。
やがて車両禁止、公園が始まる。
ここから終点「西の河原大露天風呂」まで湯が湧き、池や川となって流れる景色がつづく。
入口から上に行くほどに自然と湯の眺めがよくなる。
溜まった水も、流れる水も、すべてがお湯。
西の河原公園の突き当り「西の河原大露天風呂」。
入浴料は600円、露天風呂なので洗い場はなし。
日本最大級の大露天風呂。
確かに大きかった。
しかし、大きいだけで湯も温泉の匂いもなく、拍子抜けした。
その分、行き帰りの「西の河原公園」の方が思わぬ魅力があった。
つぎ・草津温泉・貰い湯
2017年10月7日