2017年8月1日 火曜日 北海道札幌市 | |||||||||||
ビール園 | ![]() |
北大 | ![]() |
道庁 | ![]() |
大通バスセンター | ![]() |
稚内駅 | ![]() |
稚内 | |
7:00頃 | 8:00頃 | 9:50 | 10:30 | 16:20 | (泊) | ||||||
ホテルで遅い朝食をして、大通りバスセンターに向かった。
途中札幌のシンボルに寄る。
「北海道庁旧本庁舎」
中国人観光客が記念写真。
他も、ほとんど中国人。
旧本庁舎の前に「赤れんがテラス」、
2014年にできた、ハイセンスのお店や通りとなっている。
赤れんがテラスから見る旧本庁舎。
大通公園のテレビ塔の近くに「札幌バスセンター」はあった。
(札幌バスセンター)
発車15分前に妻と合流した。
札幌の街はきれいだから、何時間でも歩いたり、見てみたいところが多くまったく飽きない。
「バスナビ北海道」というサイトがあり、
そこでネット予約と支払いをした。
北都交通バスと宗谷バスの共同運航で、札幌〜稚内間を6時間で一日6便運航している。
料金は往復11.300円。
バスは乗客12人程度を乗せて定刻発車した。
このバスは横三列のバス。車の中央付近にトイレ付き。
座席は前後がゆったり、スリッパ付き。快適バス。
”旅の友”で、更に快適!
更に更に、景観がすばらしく
車窓風景が飽きない6時間のバス旅だった。
つぎ・バス(札幌〜稚内)
2017年8月8日・2017年8月17日