2017年7月31日 月曜日 北海道旭川市東旭川町 「旭山動物園」 | ||||||||||
札幌駅北口 | ![]() |
旭山動物園 | ![]() |
美瑛 | ![]() |
青い池 | ![]() |
富良野(富田ファーム) | ![]() |
札幌 |
8:00 | 10:37〜13:00 | 14:20頃 | 14:40頃 | 15:40〜16:15 | 19:20 | |||||
旭川まるうんトラベル 「JR札幌駅北口8:00発/旭山動物園と青い池・ファーム富田・美瑛の丘めぐり」 |
旭山動物園は一度で見てまわれないそうだ。
ほんとかな?
マップを手に歩いたが、確かに何カ所か見物しないで去っていた。
人気の「アザラシ館」入る。
円柱水槽にはアザラシ、
ペンギン館に行く。
ペンギン。
ペンギン。
外から見る人、中から見る人。
北極熊。
休憩所。
アザラシの”もぐもぐタイム”。
小雨の旭山動物園。
アムール虎。
自然も豊か、白樺林。
猿の親子。
子猿が人気。
北海道のミミズク・ふくろう。
蝦夷鹿。
毎年、交通事故が2000件、鉄道事故が2700件発生しているそうだ。
オランウータンはサーカス芸。
旭山動物園は全国的に有名な動物園で、新聞広告の北海道旅行でコースの組み込まれている。
どれほど、面白く、かつ魅力的なのか楽しみにしていた。
結果は?
大阪の天王寺動物園の方が楽しいような感じがした。
水族館機能があるのが「旭山動物園」の売りかな。
つぎ・美瑛町
2017年8月13日