2017年3月19日 日曜日 | 鴨方駅 | ![]() |
倉敷駅 | ![]() |
鴨方駅 | ||||
倉敷市中心部 「倉敷音楽祭」 | 10:44 | 11:03〜15:07 | 15:25 | ||||||
水上ステージ。
水上ステージ前に向かう天領舟。
甍が美しい倉敷美観地区。
中橋。
倉敷物語館へ入る。
無料鑑賞できるステージ、倉敷物語館。
「今は卒業シーズンです」という挨拶で、
かつてユーミンが歌った「卒業写真」の演奏が始まった。
倉敷物語館から出る鬼。
さっそく記念写真。
近年はイベントがあると、必ずのように鬼と素隠居が登場する。
しかも、
探さなくても何匹の鬼がいて
ジジババも団扇をもって歩いている。
観光ガイドさんよりも圧倒的に需要が多いようだ。
今日倉敷に来たのは倉敷図書館で調べものがあった。
本を、
探して、読んで、
カードを作って
本を三冊借りた。
備中地域の図書館は
借りた本は(倉敷まで行かなくても)笠岡市図書館に戻せるから便利になった。
しかし
多い休日を減らしてほしいものだ。
早急に・・・せめて福山市並みに。
3時過ぎの電車で帰った。
黄色でない電車だった。
つぎ・東大戸辻の河津桜
2017年3月20日