2017年3月19日 日曜日 | 鴨方駅 | ![]() |
倉敷駅 | ![]() |
鴨方駅 | ||||
倉敷市中心部 「倉敷音楽祭」 | 10:44 | 11:03〜15:07 | 15:25 | ||||||
倉敷音楽祭を見に来たが、今朝は月に一度の「倉敷三斎市」の日だった。
センター街の入り口、笠岡の「いなり寿司」。
三斎市は8:00〜11:00、
お店は終う準備。
最後のへんのお客さん。
鶴形山公園は明日、3月20日から「倉敷桜まつり」。
本通り、誓願寺前。
有隣荘と大原邸の道。
鬼がいるぞ。
素隠居もいる。
勝手に頭なぜなぜ。
倉敷川に出る。
みんなが注目している、なんだろう?
鷺が大きな鯉をくわえている。
ところで、
倉敷音楽祭には三つのステージがある。
倉敷館・倉敷物語館・水上ステージ。
まず「倉敷館」に入る。
ピアノ演奏中。
倉敷川、
倉敷川館の前、鬼と記念撮影の人。
次のステージは、
「水上特設ステージ」。
出番を待つフラダンスの人。
水上特設ステージ付近。
ラテン系の音楽が演奏準備。
高砂橋の上にも鬼が一匹。
演奏を終えたグループかな?
記念写真。
アンデス風の音楽が始まった。
この後、芸文館に行く。
ここではスタンプラリーや、館内では有料のコンサート中。
芸文館まで来たら、
ついでに河津桜を見に行きたくなった。
つぎ・倉敷川千本桜
2017年3月20日