2017年2月16日 木曜日 | 片山津温泉 | ![]() |
加賀温泉郷駅前 | ![]() |
山代温泉 | |
石川県加賀市山代温泉 | 10:16〜12:41 | 13:48〜15:17 |
笠岡 | ![]() |
福山 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
加賀温泉郷 | ![]() |
福井 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
福山 | ![]() |
笠岡 | |
5:59 | 6:13・6:24 | のぞみ | 7:28 ・7:44 | サンダーバード | 9:58〜16:15 | しらさぎ | 16:36・16:44 | サンダ―バード | 18:33・18:59 | さくら | 20:01・8:04 | 20:1 |
加賀温郷駅ではバスとJRしらさぎの時間待ちがあった。
”ユートピア加賀の郷”の金ぴかの仏像。
金沢行きの「サンダーバード」と、雪の白山連峰。
駅のホームから見る、白山連峰。
白山をズーム。
えいちゃんが乗る特急「しらさぎ」が来た。
「しらさぎ」の車内(指定席)。
しらさぎはJR東日本の電車で、名古屋行。
旅の友を飲みながら、
白山を眺める。
実はもう一つ、今日は旅の友があった。
列車時間が長いので、
本棚から古い文庫本を一冊もっていった。
旅は長くても、酒と文庫本があれば楽しい。
山口瞳や高橋義孝の随筆本は面白かったが、近年はこうゆう物書きがいない。でてこない。
福井駅で、大阪行の「サンダーバード」に乗換えた。
雪景色を見るのは飽きない。
北近江。
新大阪に着いた。
今日の帰りの新幹線は指定席。
新幹線で指定席に乗ることは滅多にないが、意外にも
福山駅での乗換に役立った。
というのは、福山駅で新幹線から在来線への乗り換え時間は3分間。
早めに席を立って、ドアを出た。(自由席はホームの端の方に停まるが)ホーム中央から在来線に急いだ。
余裕で乗換が出来た。
今日の行先は遠方だったが、
温泉に二ヶ所入ったので、身体が温泉効果で軽くなっていた。
長旅が苦痛にならず、気持ちよく笠岡駅まで戻れた。
最近、
タレント(歌手かな?)の松本伊代が、早見優といっしょにレールの上(または線路)で撮った写真をブログで公開した。
ヤフコメで非難殺到。
ついに二人は書類送検された。
そうゆうタイミングを待っていたかのように笠岡駅にも注意看板が立っていた。
つぎ・作曲家・船村徹が亡くなった
2017年2月23日