2017年2月15日 水曜日 京都市上京区上七軒〜国立博物館 | |||||||||||||||||
岡山 | ![]() |
二条 | ![]() |
京都御苑 | ![]() |
上七軒 | ![]() |
北野天満宮 | ![]() |
国立博物館 | ![]() |
三十三間堂 | ![]() |
![]() |
新大阪 | ![]() |
笠岡 |
7:49 | 9:44 | 10:02〜10:27 | 11:05頃 | 11:15〜12:02 | 13:12〜14:06 | 14:18〜15:02 | 15:49 | 17:24 | |||||||||
あっ舞妓さんだ!
”だらりの帯”ではないが、
う〜〜ん、舞妓さんには、独特な雰囲気があるな。
見れてよかった!
次は国立博物館と三十三間堂に行く。
まず京都駅に行く。
上七軒バス停より50系統のバスに乗る。
終点・京都駅で降りる。
駅からは徒歩。
七条大橋。
左に国立博物館、右に三十三間堂。
どちらを先に入ろうかな?
煉瓦がきれいな博物館。
先に京都国立博物館に入った。
建物は明治28年頃完成、
現在は重要文化財。
「特別展示館」や「明治古都館」とも呼ばれている。外観を鑑賞できるが、内部に入れない。
つぎ・京都国立博物館
2017年2月21日