2016年12月2日 金曜日 | 東本願寺 | ![]() |
清水寺 | ![]() |
円山公園 | ![]() |
知恩院 | |||
京都市 円山公園 | 8:30 | 9:20頃 | 10:00頃 | 10:20頃 |
笠岡 | ![]() |
福山 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
京都 | ![]() |
奈良 | ![]() |
大阪・新大阪 | ![]() |
福山 | ![]() |
笠岡 |
5:59 | 6:13〜6:24 | のぞみ | 7:28〜7:38 | はるか | 8:02〜11:34 | 快速 | 12:18〜14:32 | 快速 | 15:23〜15:42 | のぞみ | 16:44〜16:53 | 17:07 | ||
清水坂を下る。
土産ものを選ぶ中学生、楽しそうだ。
こちら小学生の修学旅行かな?
坂はすし詰め状態になってきた。
しかし、産寧坂に分かれると別世界。
石畳の道を円山公園方面へ進む。
「ねねの道」。
高台寺まえでは前撮りの人たち。
高台寺・台所坂の紅葉。
円山公園への道。
正面は着物の貸衣装店。
着物の貸し衣裳店は、中国語が話せないと商売不可能。
円山公園に着いた。
ひょうたん池と紅葉。
人影は少ない。
しだれ桜の前、
遠足の小学生がやってきた。
♪祇園恋しや だらりの帯よ
の「祇園小唄記念碑」から東山を見る。
春には、
♪月はおぼろに東山
今は寒くて夜の月を見る人はない。
つぎ・知恩院
2016年12月7日