2016年11月2日 水曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
広島駅 | ![]() |
宇品周辺 | ![]() |
(広島泊) | ||
広島市南区宇品海岸〜元宇品 | 9:08 | 11:13 | 13:12〜15:26 | ||||||
昼前に広島駅に着いた。
それで駅ビルで昼食をする、何を食べるか?
広島名物の「お好み焼き」を食べよう。
ところが、皿にのったお好み焼きはいけなんだ。
やっぱし鉄板のうえでふーふー言いながら食べるのが「お好み焼き」。
このお店に入ったのは失敗だった。
広電に乗って宇品に行く。
終点・宇品港で降りた。
桟橋には双胴の水中翼船が二艘。
「あかつき橋」を渡って元宇品に行く。
元宇品の海水は都会の海だが、こんなに澄んでいる。
元宇品の砂浜、前には安芸富士(似島)。
高速船が出港した。
すると!
海岸道路まで波が飛ぶ。
石崎汽船のフェリー。松山〜呉〜広島航路。
海を見る妻。
呉方面。
元宇品の灯台。
灯台から自然道路を歩いていると「高射砲陣地跡50m」の標識。
50mならちょっと寄ってみようと、行ってはみたが。
何も遺跡は無く、荒れた桜の公園があった。
山を下る。
市街地方面を見る。写真中央にクレドビル。
さざ波が銀色に光りだした。
つぎ・海岸通り〜元宇品A
2016年11月4日