2016年10月30日 日曜日 | 寄島 | ![]() |
笠岡湾干拓地 | ![]() |
ハロウィン | |||
浅口市寄島町 | 9:20〜9:58 | 10:49〜13:28 | 14:10頃 | |||||
アッケシソウを見に寄島干拓地の管理地に行った。
見頃は過ぎえているだろうな、とは予想していたが
完全に遅すぎたようだ。
立派な八橋があるが、肝心のアッケシソウは茶色になっていた↑↓。
上の写真がC地区で、次はE地区の看板がある場所。
E地区はセイタカアワダチソウがあるだけ!
三番目は三郎が近い場所。
看板も一番大きい。
アッケシソウは見ごろを過ぎ鴨が泳いでいた。
展望台の付近は芝生も管理されきれいだが、
地元民が犬のリードを離して散歩中。
そうゆう訳で早々に退散した。
水島は浮いて、瀬戸大橋も見えていた。
つぎ・笠岡のアッケシソウ
2016年10月31日