2016年10月7日 金曜日 岐阜県 | ||||||||||
笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
山陽IC | ![]() |
高山西IC | ![]() |
「新穂高ロープウェイ」 | ![]() |
乗鞍高原温泉(泊) |
5:46 | 6:29 ・6:45 | 14:30〜15:50 | 17:10〜 | |||||||
読売旅行岡山営業所 「上高地・乗鞍スカイライン・新穂高ロープウェイと乗鞍高原温泉2日間」 |
妻と読売旅行岡山のバスツアーに参加した。
早朝、電車に乗って岡山まで行き市営駐車場で観光バスに乗った。
最初の休憩は西宮名塩SA。
今回の参加者数は31名。バスのほぼ7割で、席に少し余裕があった。
(えいちゃんの席の隣や後ろが空きで、リクライニングの自由があり遠距離の割に楽だった)
関ケ原、伊吹山付近をバスは行く。
一宮ICから東海北陸自動車道に入る。
岐阜の市街地を過ぎた頃。
ひるがの高原付近、
「松ノ木峠」で最後の休憩。
高速道路で最も標高が高い(標高1,085m)のパーキング。
この後すぐ、東海北陸自動車道と分かれた。
バスから白樺や山岳が見えてきた。
そしてバスは「新穂高ロープウェイ」の白樺平駅の駐車場に着いた。
今日の観光はこの新穂高ロープウェイ一か所。
添乗員さんの後ろをついて歩く。
つぎ・新穂高ロープウェイ@
A
2016年10月9日 日
≪旅のおすすめポイント≫
★源泉100%かけ流し乳白色天然温泉「乗鞍高原温泉」にご宿泊!
★マイカーでは行けない2つの絶景「上高地」・「乗鞍スカイライン」へご案内!
★新穂高ロープウェイに乗って、標高2,200mの雲上までの空中散歩をお楽しみ!
もちろん、乗車代込み!
1日目 |
各地(6:00〜7:15)--【新穂高ロープウェイ】日本初2階建てロープウェイより360度アルプスの絶景をお楽しみ※しらかば平〜西穂高口間乗車--乗鞍高原温泉(泊) |
![]() |
2日目 |
ホテル--【上高地】日本屈指の山岳リゾートを散策--<秋色の染まる乗鞍スカイライン/マイカーでは行けない日本最高所の山岳道路をドライブ>--【畳平】標高約2700mの雲上の世界--【赤かぶの里】自由昼食とお買い物--各地(21:20〜22:30頃) |
つぎ・新穂高ロープウェイ@
A
2016年10月9日 日