2016年9月18日 日曜日 12:22〜14:22 |
笠岡市神島 笠岡市指定重要無形文化財「神島天神祭」お渡り・見崎地区 |
笠岡市立カブトガニ博物館、
今日は博物館のベランダで神島天神祭の”お渡り”を見物する。
朝から小雨が降ったり止んだり。
で、今年の天神祭りはこの場所のみ。
そして、お渡りだけを見物する。
以後、全4頁とも撮影場所はカブトガニ博物館のベランダからです。(他場所での写真はなし)
文庫本をもって、ベランダの椅子に海を向いて座って船を待った。
最初はトラックでの宮入り。
高(かう)だろう。
(13:26)
大きな祭囃子が聞こえ、お渡りが来た。
(13:28)
船の速度が早い。
船の早さと、祭り音頭で周辺の祭り気分をかもし、片島方面に進む。
前田旅館の沖。
スベリの沖。
島の天神へ向かう。
大殿洲に隠れて去った。
汁方のトラックでの宮入。
(13:37)
つぎ・「神島天神祭」お渡りA寺間同志会
B神東同志会C福浦福親団
2016年9月19日