2016年9月11日 日曜日 | カブトガ二CUP | ![]() |
長迫選手帰国報告 | ||
笠岡市カブト東町 かさおか太陽の広場・BMXコース | 14:45〜14:57 | 14:58〜16:04 | |||
リオ五輪・男子BMX長迫吉拓選手帰国報告会 |
長迫選手を迎える、(左から)
BMXの先生、お父さん、ロームワコー会長、笠岡市長、笠岡商工会議所会頭、一億総活躍大臣。
報告会の始まりは模範演技。
長迫選手がコースを走る。
笠岡では、この公園のコースがあるのでBMXの試合を見ることは比較的容易。
しかしオリンピック選手の練習姿、これは滅多には見ることはできない。
長迫選手は、技を見せながら走る。
今日は、八部程度の力なんだろうか?
それでも
五輪選手と思えば
すべてに感嘆。
流すように、かつ華麗な走りで
ゴールした。
これより
来賓の挨拶が始まる。
最初は、一億総活躍大臣。
次に笠岡商工会議所会頭。
その次、笠岡市長。
最後に長迫選手の挨拶。
まだ22才、
本人も来賓も「東京オリンピック」での更なる上位を期待した。
つぎ・リオ五輪・BMX長迫吉拓選手帰国報告会B
2016年9月12日