2016年8月11日 木曜日(山の日) 笠岡市六島 笠岡諸島アートブリッジ2016 | ||||||||||
笠岡 | ![]() |
六島 | ![]() |
真鍋島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
白石島 | ![]() |
笠岡 |
6:50 | 7:45 〜9:50 | 10:05 〜11:40 | 11:48〜14:03 | 14:40 〜15:55 | 16:20 | |||||
今朝の笠岡港前。
新しい港の待合所が工事中。
桟橋から見る工事現場。
今日はこれから六島(むしま)に行く。
(笠岡港)
飛島・洲港。
飛島の岸壁には貸切船が到着。
元飛島小で研修する雰囲気の人たち。
飛島洲港の次は小飛島港。
六島。
ハブ島。
六島の湛江港に入港。
今日は湛江で降りた。
井戸端会議の湛江港。
その井戸型会議の後ろに「笠岡諸島アートブリッジ2016」のアート会場。
廃線を利用したアート。
「10時にはツアーの人が来ますので、それまでは完成させます」と作品工事中。
湛江から見る大飛島。
港から坂道を登ると「島小屋」がある。
楽器の音が聞こえる。
今日は10:30〜11:00「六島の音」ライブがある。
峠、
この東に鳳神社がある。
鳳神社前の、春は水仙の丘。
島の人が3人、道を清掃していた。ゴミも草もない。
花火玉のようなのは”浮きブイ”、
ノリ養殖に使っていたブイだそうだ。
鳳神社から前浦への道は「蝉しぐれ」。
前浦が見えてきた。
つぎ・笠岡諸島アートブリッジ・六島A
BCDE
2016年8月12日