2016年8月6日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 | ||||
岡山市 下石井公園 | 9:59 | 10:45〜14:32 | 15:15 | ||||||
「第16回 おかやま桃太郎まつり」うらじゃ |
西川筋を下石井公園に向かう。
ところが、
なんぼーにも暑くなり、西川緑道公園の中に入った。
公園の歩道を南へ進む。
下石井公園は古い公園ではないが、
岡山市の中央に位置し公園も大きいので、うらじゃのメインの踊り場となる。
公園は演舞場を囲んで整然とした屋台村が設置されていた。
お店は、このように三角形で白と青のテントで統一されている。
演舞場にはミストが噴射。
変わった髪の色の踊り子。
写真でも見えるが、
前の方はカメラマンが多い。
公園内にある図書館。
木陰で休む団員さん。
まだこの時は暑さがマシだった。
以上11時半ごろの下石井公園。
以下は、その2時間後。
午後1時半ごろの下石井公園。
気温35〜36度、
風なし
雲ひとつなし。
一年間の練習を込めて踊る団員。
すごい迫力だ。
いちばん需要が多いと思われる飲料水とビール。
この踊りチームは愛媛県。
指で円形はミカンを表している。
つぎ・おかやま桃太郎まつり・うらじゃD中央町下田町公園
2016年8月7日