2016年6月26日    日曜日     鴨方駅    岡山駅 鴨方駅 
岡山市北区天神町  岡山県立美術館                           8:40    9:17〜12:50    13:25
       全国巡回・ 原田直次郎展 ─ 西洋画は益々奨励すべし



今日岡山に来たのは原田直次郎展を見るため。





(出石町)









画家・原田直次郎は笠岡にゆかりがある人物。



その証拠に、



笠岡市大島まち協が発刊の「大島歴史散歩」の表紙に絵画が登場する。










日本人で最初にピラミッドを見た事や(その写真で)有名な、幕末遣欧使節団(第2回)の池田発長の一行に随行した少将・男爵を親に持つ。

親は没年81才だが、その子直次郎は36才で亡くなった。


直次郎は笠岡に住んだことはないが、親が鴨方藩士で笠岡市西大島に住んでいた。

















直次郎展には多くの入場者がいた。



展示作品は直次郎の他に、そのゆかりの画家の作品も展示されていた。






すばらしい作品が多かった。



なかでも、代表作の「騎竜観音」は前にして動くことができない程の絵画だった。













原田直次郎はドイツ時代、森鴎外と終生の友人となった。


鴎外は小説「うたかたの人」で直次郎を書いた他、

絵画の注文を手助けし、没後も家族や絵画展で世話をしたそうだ。




絵画への知識も鑑賞眼も乏しいえいちゃんだが、直次郎の絵画は一級品であることは実感できた。

死後100年以上経つが、直次郎の評価をもっと見直されることを願うばかりだ。




つぎ・禁酒会館



2016年6月27日