2016年6月26日 日曜日 | 鴨方駅 | ![]() |
岡山駅 | ![]() |
鴨方駅 | ||
岡山市北区丸の内・岡山城ほか | 8:40 | 9:17〜12:50 | 13:25 | ||||
「夜の街」というイメージがあったが、田町はずいぶんお洒落な感じの町並みに変わっている。
国道53号線を渡り「新西大寺町商店街」。
現在参議院議員選挙期間中。
岡山全県区では定員1名で、立候補者は3人。
今回から18歳以上に選挙権の初投票の記念選挙。
70年前に、初めて女性が投票した。今回は初めて高校生が投票する。
ここは「千日前」。
興業街の名残は「木下大サーカス」、
この町に岡山市民会館が建設される。
なんで、こんな不便なところに持ってくるのだろう。
そもそも、
今の市民会館が古くなって建て替えというけど、
それを言うなら、新しい「岡山シンフォニーホール」があるではないか。と思うが、まあ岡山市民ではないから大きな声で言えない。
表町商店街の裏側、「オランダ通り」。
「西大寺町商店街」の東口。
まっすぐ京橋へ向かう。
途中にある大手饅頭の「伊部屋」。
京橋の手前で左折、旭川沿いを岡山城へ向かう。
岡山県庁
壁の色が建物の左右で違う。
県庁前から見る岡山城。
岡山城水堀。
石垣の下部は宇喜多時代で、
真ん中部分は徳川初期、
上部は江戸末期に改修工事。今はゆるんでやや危険な状態。
「不明門(あかずのもん」。
天守閣の下を通り、後楽園へ向かう。
つぎ・岡山後楽園
2016年6月27日