2016年6月10日 金曜日 | 吉野山公園 | ![]() |
明王院 | ![]() |
道三川 | ![]() |
春日池 | ||
福山市御門町・霞町・道三町 | 9:30頃 | 10:30頃 | 11:30頃 | 12:30頃 | |||||
駅前大通りを渡る。
白鷺がいるぞ。
道三町になると、少し公園の質が高まる。
アイネス福山を見る。
路面に”鯉”が見えた。
そろそろ鯉のおでましだ。
道三川の鯉は楽しみにしていたが
なかなか姿を見ることができない。
霞小学校ふきんでやっと、
しかも
黒い鯉だ。
しかし大きい。50〜60cmありそう。
鯉は結局、錦鯉をみることはなかった。
10匹程度いた。
誰が付けたか?
「愛橋」
愛橋を過ぎると花菖蒲が咲いていた。
これは黄菖蒲。
鉢植えの花菖蒲。
そして道三川は終わった。
ばら公園に戻った。
来たときは誰一人いないバラ公園だったが、昼休み時間で、数人の人がいた。
ばら公園に急いで帰ったのは訳があり、
この公園の駐車場に車を止めていた。
ばら公園の駐車場は1時間までが無料。
それを超えると200円または300円が必要になる。
そうゆうことで、
やや急いだ道三川のアジサイ見物となった。
つぎ・春日池公園の花菖蒲
2016年6月14日