2016年4月26日 火曜日 | 有田 | ![]() |
大江 | ![]() |
経ヶ丸 | ![]() |
田中苑 | ![]() |
芳井 | ||||
井原市笹賀町 経ヶ丸公園 | 9:40頃 | 10:10頃 | 10:50頃 | 11:30頃 | 12:10頃 | ||||||||
ここは経ヶ丸(きょうがまる)公園。
井原を代表する公園の一つだが、
この公園の藤も、捨てたものではない。
というのは謙遜で、
本当は見ごたえじゅうぶんで、井笠地方ではナンバーワンの藤の棚。
今日も、誰一人会わなかった、見なかった。
つまり周知されていない藤棚。
井笠地方でいちばん長い滑り台。
今はツツジも咲き始めた。
藤棚は縦横とも大きい、広い。
そして長い。
下に見えるオートキャンプ場までつづいている。
曲がりながら下りていく。
紫のほかに、
白い藤もところどころある。
井笠鉄道の貨車がある。
えいちゃんも少年時代、
何度も乗った井笠鉄道。
オートキャンプ場の入り口まで来た。
ここで藤は終わる。
キャンプ場入口の藤。
蜂が飛び、香りが漂う経ヶ丸の藤棚。
期待して見にきたが、
期待を裏切らない藤棚だった。
GWには渋川の藤を見に行くことを検討していたが、経ヶ丸で堪能したので行くのは止めよう。
つぎ・田中苑のハナミズキ
2016年4月28日