2016年4月23日 土曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
尾道駅 | ![]() |
笠岡駅 | ||||||||||
尾道市東御所 | 9:08 | 9:42〜14:58 | 15:31 | ||||||||||||
第73回尾道みなと祭 |
今治地方の民俗芸能といえば、
なんといっても「継ぎ獅子」。
最初は獅子舞。
二匹の長い獅子。
見事な調和で舞う。
小太鼓は始まりから終わりまで休むことはない。
ひょっとこが獅子から出た。
こんどはお多福のような人が出た。
獅子は舞う、二人は踊る。
そして引っ込んだ。
横から見る獅子。
二匹の獅子は呼吸がぴったり。
獅子子」が登場。
獅子は長く、尾道城は高くそびえる。
こうして獅子の舞は終わった。
つぎ・第73回尾道みなと祭C継ぎ獅子2
DEF
2016年4月25日