2016年4月5日   火曜日      笠岡駅    姫路駅   岡山駅  福山駅   笠岡駅 
岡山市中区奥市   岡山護国神社    5:28   7:41〜9:11    10:38〜13:50   14:49〜15:18   15:31
                       



東山の坂道を登って行く。











ここで県道と分れる。















これが「岡山護国神社」の「一の鳥居」。










護国神社には、お参りでなく花見に来た。


3月に上海旅行でのツアー仲間に東山の方がいて、「護国神社から国際ホテルや操山管理事務所まで、桜がきれいです」と聞いていた。

それで今日護国神社に来た。










桜の名所としての護国神社は、

「野球場」と「奥市公園」と「護国神社」が一体となったものだった。


















これが岡山護国神社。

三の鳥居と拝殿。



















境内にある「母の像」。

何の意味だろう?戦争未亡人だろうか、それならハッキリ書けばいいのに。



















遺族会に尽力した右・逢沢寛代議士像、左・伊藤大孝県議。

今はその孫が代議士、子が県議をしている。



















護国神社の境内から出ると、

岡山県ゆかりの連隊や満洲義勇軍の記念碑が建っている。



















その記念碑の周辺が桜の名所。





















弁当を食べながら花見の人。


















道路が駐車場。行き止まりなので交通量はない(少ない)。



















操山の麓で桜の他に新緑もきれいな場所。




















山すその公園だけに婦人や老人に適した花見場所。

















野球の観覧席が春は花見席。

















おやっ!

ジェンカが聴こえるぞ。

坂本九ちゃんの♪レットキス ほほ寄せて・・・・・、踊っている。楽しそうだ。
















東山電停の時刻表。




このように電車は5分毎に発車する。便利。











この、黄色い「岡山駅前」行きの電車に乗る。
















この写真は電車の車内が目的ではない、

小橋電停が目的。







もう10年ほど前のこと、吉備団子で有名な広栄堂武田ふきんで電車から降りた。

今思うと「中納言駅」か「小橋駅」か不明だが、道路の真ん中に降ろされびっくり仰天したことがある。



今日運転手さんが車内放送で「下車した際のご注意」を聞いて思い出した。

誰でも、中納言や小橋で初めて降りたらびっくりするだろうな。





つぎ・岡山後楽園



2016年4月7日