2016年3月21日   月曜日                        笠岡   倉敷   笠岡 
倉敷市   芸文館周辺  「第30.回倉敷音楽祭」       9:59    10:26〜13:07     13:34


町並みコンサートは三ヶ所ある。

先ほどの「水上ステージ」、他に「倉敷物語館ステージ」「倉敷館ステージ」。




倉敷物語館には二度行ったが、二度とも歌ってなかった。

倉敷館は前を通ったが気が付かなかった。





それでよくパンフレットを見ると、館内で公演している。

あの狭い館内で歌える場所があるのかな?




入ろう。





倉敷館ステージ↑↓。

倉敷館とは、中橋たもとの「観光案内所」のこと。












春の倉敷川。

















水上ステージではタップしながら歌う。










水上ステージ、タップの後の独唱。















倉敷川を行く天領船。

















変わった民族衣装の女性グループ。

ショー用なのか?自国の衣装なのか?














12:00に10分前、

芸文館に戻ってきた。


















正午0:00”町流し”が始まった。













最初は高知県から「高知よさこい」。












カチャカチャカチャ、

呼子を鳴らして激しく踊る!









ペギー葉山が歌ったのとはテンポが全く違う今の「よさこい」。























「よさこい」はすっかり全国版の踊りで各県には多くのチームがある。












今日は本場の高知から、

名門チームの「ほにや」が出場。





























踊の最後を行く男性陣、

本番では大きな団旗が迫力あるが、今日は持参していないようだ。


















二番目は「備中松山踊り」。








”松山踊り選抜連”の方々による踊り。















地味であるが、味わい深い音楽と踊り。













この「備中松山踊り」は、

備中松山から、えいちゃんの住む笠岡市大井地区にも伝えられ







毎年、

地区の納涼祭などで親しんでいる。




つぎ・倉敷音楽祭C阿波踊り



2016年3月22日