2016年3月21日   月曜日                        笠岡   倉敷   笠岡 
倉敷市   芸文館周辺  「第30.回倉敷音楽祭」       9:59    10:26〜13:07     13:34


倉敷音楽祭は3月19・20・21日の三日間、今日はその最終日。


空は快晴。
















早く倉敷に来たので、ゆっくりと一番街を見ながらいこう。

(芸文館広場の「町流し」は12:00から始まる)





ここが倉敷駅前の西側にある商店街入り口。

















時期は忘れてしまったが・・・・何年か、それとも何十年か前にはアーケードがあった一番街。














今は倉敷市倉敷地区の人からも忘れ去られたような通り。
















商店街はここで終わり、

右に行くと遊郭があった「川西」地区。




前に見える橋は「川西橋」という。










川西橋は倉敷用水に架かるが、

この建物も倉敷用水に架かる。








松永にも似たような家があったなあ、と思いながら見ていると町内の「集会所」だった。↑↓













その用水は元は農業用水だが、町中では生活用水。






今も現役の生活用水だ↓。

植木水なのに使用しているのだろう。このふきん川の雁木は他にも多い。


















美観地区へ行く。






素隠居(すいんきょ)がいるぞ。


じじ様が二人。手にした団扇はすでにぼろぼろだ。












大原美術館の切符売り場、

テープのラッピングを撮った。




最近山陽線の電車と大原美術館のテープ・ラッピングがテレビと新聞で報道された。

それで大原美術館のギリシャ建築の柱を見ようと思ったら・・・・・なんもなかった。



あの報道はなんだった?












大原邸前の鬼。

茶屋町の鬼。






じじばばも多かったが、鬼の数も多かった。


















今橋の鬼。





鬼は閑そうで、

写真の依頼時には大喜びで応じる。














つぎ・倉敷音楽祭A水上ステージ〜船倉橋〜芸文館BC



2016年3月22日