2016年3月20日 日曜日 | 田尻 | ![]() |
笠岡 | ||||||||
福山市田尻町 〜たじり杏まつり〜 | 9:26〜11:40 | 12:30頃 |
試験場まで来た。
試験場は杏祭で一番にぎやかな場所。
多くの店。
多くの人。
杏も海も併せてきれいな場所。
次に前神寺方面に登る。
急な坂道だった。
登ると小振りな展望所があった。
(高島小学校のグラウンドが見えるが満車。帰る時は1km以上の渋滞ができていた)
では下りよう。
坂道の民家の庭先に咲くコゴメザクラ。
白とピンクのコゴメザクラ。
普通、白なので
ここを歩く人ほとんど、立ち止まって見ていた。
山から下りて福山市農協田尻支所。
JA田尻支店が「杏祭り」の本部。
JAには農産物や海産物の販売テント。
食べものも多数。
最後に田尻民族資料館に行った。
資料館でスタンプラリーの記念品をいただいた。
貰えるものは、なんでも嬉しい。
これがスタンプラリーの用紙・スタンプと記念品。
6ヶ所のすべてまわったが、列ができていた場所はスルーしたので無印。
つぎ・笠岡ベイファーム「菜の花フェスティバル」@
A
2016年3月21日