2016年3月20日 日曜日 | 田尻 | ![]() |
笠岡 | ||||||||
福山市田尻町 〜たじり杏まつり〜 | 9:26〜11:40 | 12:30頃 |
この写真は飛島と六島を撮った。うっすら春の海に見える。
細い道、青い海。
ところどころイスあり。
細い道の事で。
杏祭に来た人は車の人も、バスの人も「田尻民俗資料館」ふきんからスタートする。
ということは、北から南に向かって歩く。
えいちゃんは船に乗ったので北から南へ歩く。大勢の前には逆行になってしまう。
車が通れる道は問題ないが、狭い道は通らない方がよかった。
田尻漁港が下に見えてきた。
前方に円明寺。
円明寺は「田尻杏発祥の地」、きれいな紅梅がある。
紅からピンクに咲くごとに変色するそうだ。
杏まつりのお店はすべて地元住民。
飲み物や、
福山市の名産品を使ったもの。
つぎ・〜たじり杏まつり〜C杏試験所
2016年3月21日