2016年3月13日 日曜日 中国・上海 | ||||||||||
ホテル発 | ![]() |
水郷古墳・七宝鎮 | ![]() |
田子坊 | ![]() |
上海浦東空港 | ![]() |
岡山空港 | ||
8:30 | 9:30頃 | 11:30頃 | 17:50発 | 20:30着 |
この竜のお船で中国最後の食事をする。
テーブルの上には竜。
窓からは黄浦江に架かる吊り橋が見える。
昼食は広東料理。
毎度ながら,
美味くも、不味くもない料理だった。
昼食後は日本に帰るだけ、
想い出に途中の上海風景を撮って残した。
今回の旅行は休日が取れた妻が一人で行くつもりだった。
旅費は24.800円であるが、一人部屋追加料21.000円発生する。
それで一人も二人も費用に大差がないので、旅行の話し相手に同行する事を要求された。
そんな訳で、えいちゃん10年振りの海外旅行が今回実現した。
浦東空港は広いが、はっきり言ってたいくつする空港。
なぜかといえば店に工夫がない。
このように同じ面積のブースで統一されている。
中国では自販機は珍しい。
空港ゆえに存在している感じで、町中への設置は今のところ予想できない。
国際便では2時間前に空港に着くのが、いちおう標準だが
その倍の4時間前に着いた。
やっと飛行機に乗る時間となった。
行も帰りもタラップからの乗り降り。東京や関空は待合室からして大きいが岡山のような地方便はいちばん隅っこの待遇だった。
仕方ない。
飛行機は予定の時間に岡山空港に着いた。
海外旅行には関心があまりなかったが、行ってみたら中国の変貌に驚いた。
行ってよかった旅行だった。
つぎ・走出折敷山城跡
2016年3月18日