2016年3月11日 金曜日 中国・無錫 太湖遊覧 | |||||||||||||
蘇州発 | ![]() |
無錫長広渓湿地公園・太湖遊覧 | ![]() |
真珠 | ![]() |
寒山寺・京杭大運河 | ![]() |
麗廟虎丘斜塔 | ![]() |
ナイトクルーズ | ![]() |
上海(泊) | |
7:50 | 9:25〜10:37 | 11:00頃 | 13:30頃 | 14:20頃 | 19:00〜21:00 |
長広渓湿地公園の船着き場に向かう。
観覧車のすぐそば。
観覧車は休日のみ、稼働するそうだ。
これが太湖遊覧の船。
無錫では専門の女性ガイドさんが待っていた。
船内では、そのガイドさんが説明した。
竜宮はレストラン↑、橋の右はオペラハウス↓。
太湖は西施(せいし)の伝説もある湖。
越王の家臣・范蠡が、絶世の美女西施と暮らした場所。
現代では「無錫旅情」が有名。
バスが太湖に着く前、ガイドさんがテープで歌を聴かせた。
「無錫旅情」
♪君の知らない 異国の街で
君を想えば 泣けてくる
俺など忘れて 幸せつかめと
チャイナの旅路を 行く俺さ
上海蘇州と 汽車に乗り
太湖のほとり 無錫の街へ
歌に出てくる「鹿頂山(ろくちょうざん)。
太湖遊覧が終わり、バスに乗った。
バスは太湖を見ながら進んだ。
太湖は琵琶湖の三倍以上の広さで、
今日の水上遊覧は「れい湖」という内湖。
これが太湖、海のようだ。
つぎ・真珠工場〜寒山寺・京杭大運河
2016年3月16日