2016年3月3日 木曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
中庄駅 | ![]() |
笠岡駅 | |||||||||
倉敷市中庄 マスカットスタジアム | 11:23 | 11:56〜15:23 | 15:55 | |||||||||||
2016おかやまベースボールパーク プロ野球オープン戦・楽天vs西武 |
ノーアウト、
ランナー1・2塁。
1塁ランナーがオコエ。
オコエ走った!
ヒットエンドランか?
打球はファールだった。
1塁ベースから離れるオコエ。
けん制球だ!
セーフ (えいちゃんはアウトかと思った)
危ない危ない。
投げた、走った!
オコエのスタートスタイルは見て”美しい”。
これぞプロ野球、という感じがする。
何故かスピードを緩めたと思ったが、
フォアボールだった。
2塁へ進塁した。
リードするオコエ。
野球は塁に選手がいる時が一番面白い。特に外野席で観戦の場合は。
攻撃側は、
打つ人、ランナーともに1球ごとに構えやリードを変える。
守る方は球の行くへ、処理、ランナー併殺等を瞬時判断のプレーする。
プロ野球の高度のパフォーマンスが最高に楽しめる。
テレビでは見れない
グラウンドにいる、攻める・守るすべての選手のパフォーマンスが見れる。
併殺の間に3塁ランナーはホームへ、
2塁にいたオコエは3塁に進んだ。
つぎ・楽天オコエB守る
2016年3月4日