2016年2月28日 日曜日 | 笠岡 | ![]() |
総社 | 〜 | 東総社 | ![]() |
三門 | 〜 | 岡山 | ![]() |
笠岡 | ||||||||||||||
総社市三輪 「総社市スポーツセンター」 | 8:00 | 8:49 | 12:53 | 13:23 | 14:32 | 15:15 | |||||||||||||||||||
”2016そうじゃ吉備路マラソン” |
総社名物のイベント「れとろーど」は3年ほど前に廃止になった。
いいイベントだったのにな、残念。
せっかく総社に来たのだから町並みを見て帰ろう。
屋根の形に非常に凝ったお屋敷。
虫籠窓(むしこまど)の形が面白いお宅。
スケールの大きななまこ壁のお宅。
昭和30年代、40年代の名残がある「商店街通り」。
「れとろーど」の中心地、総社まちかど郷土館。
総社宮参道。
総社宮の長い回廊。
総社宮の神池。
そして東総社駅に行った。
笠岡でなく、岡山市三門の妙林寺に行くので吉備線に乗る。
東総社駅のホームはマラソン帰りの人でいっぱい。
マラソン本部からJRに依頼して、吉備線と伯備線はいつもより車両数を増やしているそうだ。
つぎ・妙林寺の河津桜
2016年2月29日