2016年2月16日 火曜日 和歌山県海南市名高ほか | ||||||||||||||
新大阪 | ![]() |
海南 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
京都 | ![]() |
尼崎 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 |
7:33 | 紀勢線 | 9:01〜10:38 | 紀勢線 | 11:50・12:07 | はるか | 12:31〜13:48 | 14:58〜16:02 | 16:59 | 新幹線 | 17:49・17:53 | 18:36 | |||
くろしお 1 |
くろしお 12 |
みずほ 607 |
調べた訳ではないが、
海南の街はすべて埋立で出来た地形だ。
前に新日鉄住金の工場があり、そのまた前方にリゾートの人口島「ポルトヨーロッパ」がある。
海南市役所。
駅前の商店街「一番街」。
海南では「紀州海南ひなめぐり」を開催中。
黒江に飾った店はなかったが、
一番街は2店に1店はショーウインドウ―や店先に飾っていた。
大きさや金額を競ったようなお雛様でなく、普通の民家サイズのお雛さまが多い。
一番街が終わると海南駅になる。
一番街から見るJR海南駅。
駅前広場。
駅ビル内の雛人形。
雛人形の前には習字や飾り。
一番街も海南駅もきれいな感じを受けたが、人通りはやや寂しかった。
つぎ・京都市興正寺
2016年2月20日