2016年2月14日  日曜日     福岡県久留米市篠山町ほか   筑後川       
 笠岡   福山     博多   久留米    長崎ランタン    久留米 
 6:58    7:13・7:33 新幹線   9:07・9:28 鹿児島本線   10:08〜13:00 読売ツアー  15:00〜20:10   読売ツアー  22:00(泊)
       さくら
541
             


”筑紫次郎”、

筑後川の流れ。










久留米は城下町として、また筑後川の水運の町として栄えてきた。





(勝手にドッグランをさす女性)








江戸時代は川に橋なく上り下りも、岸辺の移動もすべて船。





今は車や歩行者の橋のほか、JRや私鉄の鉄橋が久留米市だけでも数本架かる。





対岸は佐賀県の交通都市・鳥栖市。













源流は熊本県の阿蘇で、

福岡県・佐賀県の他に熊本県と大分県を流れる。











大分県ではダム建設史上に残る”蜂の巣城闘争”があった。(昭和30年代)


大変な住民闘争で、

紛争当時の様子は映画館のニュースで何度も見た。










国道3号線、「久留米大橋」。

















西鉄の鉄橋。


















これが「久留米大橋」。








筑後川は以後、福岡県と佐賀県の間を出たり入ったりしながら

福岡県柳川市で有明海に流れ出る。






つぎ・久留米市寺町



2016年2月18日