2016年1月25日 月曜日 | 大井南 | ![]() |
吉備津神社 | ![]() |
最上稲荷 | ![]() |
稲荷山♨ | |||
岡山市北区吉備津 吉備津神社 | 9:25~10:28 | 11:40頃 | 12:20頃 | 12:50~15:10 | ||||||
3~4日前から、天気予報を見ながら
一番寒い(冷たい)月曜日には温泉に行こうと妻と話していた。そして稲荷山温泉に行くことに決めていた。
神頼みが好きな、または信心深い妻は「吉備津神社」にお参りしたいと言うので寄った。
栄西庵の前。
「北随神門」。
「割拝殿」
拝殿前。
「いちょう神木」より国宝の本殿・拝殿を見る。
絵馬のトンネル。受験生専用かな?
回廊には、「神島天神祭」の写真展があった。
天神祭の写真が、
このように回廊に掲げてあった。
紫陽花の庭園付近。
回廊から出ると梅が咲いていた。
白梅はこれから咲き始めで、紅梅は見頃を過ぎていた。
つぎ・最上稲荷~稲荷山温泉
西日本大寒波の日・二日目(2016年1月25日・月曜日)
2016年1月26日