2016年1月25日 月曜日 | 大井南 | ![]() |
吉備津神社 | ![]() |
最上稲荷 | ![]() |
稲荷山♨ | |||
笠岡市大井南 | 9:25~10:28 | 11:40頃 | 12:20頃 | 12:50~15:10 |
大寒波二日目、
えいちゃんちの山茶花。
昨日の深夜、雪が降ったようだ。
1cm程度の積雪。
ただし、山陽地方では珍しく”パウダースノー”と呼べる雪が積もっている。
さっそく町内の雪景色の見物。
おや?
あれはなんだ?
クレーンのアームが伸びてその先にゴンドラが付いている。
何の作業をしてるのか聞けば、
新しい電柱を建てたので、古い電柱から電線を架け変えているそうだ。↑↓
たしかに電柱が二本ならんでいる。作業が終われば古い電柱は撤去される。
それにしても、同時にアームの伸びた作業車が6~7台並ぶと壮観だな。
町内のCブロックに行く。
矢之迫公園。
中央通り。
Dブロックの田中平公園付近からEブロックを見る。すべての屋根が綿帽子。
Dブロックから見る小平井や山陽道。
西ヶ谷公園、大井ハイランドホールと風の子像。
Aブロック、
中央道を追分交差点に下る。
県道笠岡井原線兼笠岡美星線。
県道は雪による運転障害はなさそうだ。
では温泉に出発しよう!
つぎ・岡山市吉備津神社
西日本大寒波の日・二日目(2016年1月25日・月曜日)
2016年1月26日