2016年1月17日   日曜日     市役所    三吉町     競馬場跡
福山市緑町〜東桜町〜延広町                9:40頃   10:30頃    11:40〜12:30  
     福山市市制施行100周年記念「復活・福山とんど祭り2016」  


半世紀ぶりに福山のとんどが復活するという。


とんどを見に行こう! 福山へ!






千間土手の交差点で信号待ち。

ふと対向側を見ると工事中。

ここは大手の電機販売・コジマの大型店舗があった。杭打ち工事中、何が建つのだろう。

















ハローズの緑店、ここは天満屋緑店があった場所。
















山電(三菱電機福山製作所)の前。















駅前通りに出る。

光南町にある標識。

街の変化は多い。



国立病院は今、福山医療センター。

福山競馬場は今、廃止で解体工事中。

サンピア福山は今、エブリィやユーホー。

下の二件は今も、この標識通り。















野上交番から福山駅方向。
















福山郵便局前。これから二号線を渡る。

















アイネス福山で左折して市役所に向かう。





午前9:15に市役所の北口で開会式を行い、その後宮通りへとんどは進むという新聞記事だ。

えいちゃんが着いたのが午前9:46.

まだ式は長々続いているだろうと思った、えいちゃんが甘かった。

市役所北口には影も形も無く、宿直風の男性が2名いるのみ。聞けば「出たばかりなので宮通り付近で休んでいるでしょう」とのこと。













しかし、

宮通りも、トライアングルにも人はいない。




ここで、

本日の「とんど行列」は市民のイベントでなく、参加者と一部の人にとってのイベントであることがわかった。










船町の商店街を抜けて通り町に行く。

北へ向かうとんどが見えた。



(とんど行列の最後尾)
















鶴と亀、見事なとんど。













通り町を行くとんど。














このように、

通り町の商店街はシャッター通りで、店の前で見物する市民はいない。


















小学校の保護者が行進し、見物する親族がいるといった感じ。
















山陽線・山陽新幹線の下。これより大黒町へ向かう。





写真・右の岡田書店、

かつて汽車や電車から店内や人まで見えていたが既に閉店しているようだ。





つぎ・福山とんど祭りA大黒町〜東町〜三吉町 



2016年1月18日