![]() |
2016年1月2日 土曜日 | 金光 | ![]() |
鴨方 | ![]() |
笠岡 | ||
浅口市鴨方町鴨方 鴨神社 | 10:30頃 | 11:30頃 | 12:30頃 |
これは「かもがた町家公園」に咲く水仙。
年中花を咲かせている町家公園もこの季節は水仙の他には山茶花が少しあるだけ。
町家公園の冬景色。
今日は鴨神社に来た。
神社社殿まえから金光町側を望む。
お参りの後で
甘酒とミカンのお接待を受けた。
鴨神社の拝殿の注連縄が珍しい。
地域により注連縄の形が違うのは誰でも知っている。
同じ家でさえ、えいちゃんが子供の頃は年末になると祖父が
飾る場所により、形を変えた注連縄をつくっていた。
それにしても、この鴨神社の注連縄は珍しい。絞めるとか、ねじるというイメージから離れ、
青竹に粒がついた稲穂を横一列に結んでいる。
鴨神社の参道。
鴨神社は鴨方往来に面し、東隣りが町家公園。
西隣は浄光寺。やはり注連縄は鴨神社と同じ形状だ。
あの形が鴨方町鴨方の注連縄なんだろうか?
2016年1月5日