2015年12月27日 日曜日 | 郷土館 | ![]() |
美術館 | |||
笠岡市笠岡 郷土館〜竹喬美術館 | 11:30頃 | 12:30頃 | ||||
郷土館で「津雲貝塚」の特別展示を開催していたが、
2015年12月27日が最終日。
見に行こう。
津雲貝塚から出土した縄文土器が多く展示してあった。
飛島の出土品も多かった。
残念ながら、
当方の知識が乏しく、
せっかくの貴重な古代遺跡を見ても猫に小判であった。
興味深かったのは、
西大島での出土作業員(大正〜昭和初期)の服装が、髷のない江戸時代とほぼ同じだったこと。
つづいて「竹喬美術館」に行った。
今特別展を行っている。
もっとも
竹喬美術館は常設品の展示は少なく、
ほぼ誰かの特別展を実施している。
![]() |
![]() |
||
今は上島 鳳山(うえしま ほうざん)で、描いた作品は住友家が買い取る事が多かったそうだ。
2015年12月28日