2015年12月14日 月曜日 大阪市北区中之島 中之島エリア「OSAKA光のルネサンス2015」 | |||||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
石山寺・浜大津 | ![]() |
山科 | ![]() |
北大路 京都 | ![]() |
淀屋橋 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 | |
6:04 | 7:48・8:03 | 8:55 〜10:48 | 11:01 〜11:35 | 12:03 〜15:05 | 15:47 〜17:21 | 17:59 | 18:45〜17:24 | 19:58 |
JR大阪駅。
大阪駅前見物をしながら、御堂筋に向かう。
駅ビルの東側にビルが工事中。
駅前には阪神・阪急のツイン高層ビルが工事中。
工事のフェンスには「OSAKA光のルネサンス2015」を写真PR。
銀杏並木の御堂筋。
写真のようにまだ楽しめる色づき。
枯葉を落した並木。
いい感じの銀杏並木。
新御堂筋と合流。
堂島川と「大江橋」。
大江橋を渡ると中之島。
過激な発言では類を見なかった政治家、橋下(はしもと)市長が陣取る大阪市役所。
(2015年12月18日橋下大阪市長は任期満了で退任)
市役所から東、中之島公園に向かって交通規制。
中之島公会堂。
公会堂の東側が中之島公園で、
公会堂の土佐堀川側(水上劇場)に本部がある。
本部に掲げられた図、
毎日プログラムが変わるようだ。
無料配布のパンフレット。
これが超豪華。イベント案内でこれほど豪華な無料配布物は見た事がない。
公会堂前、本部付近のお店。
公会堂の前に人が集まってきた。
周辺に灯りがともり午後5時が近くなった。
つぎ・中之島OSAKA光のルネサンス2015A
2015年12月24日