2015年10月10日 土曜日 広島県尾道市 --尾道水道沿い-- | ||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
宮島口 | ![]() |
廿日市 | 〜 | 五日市 | ![]() |
新白島・広島 | ![]() |
尾道 | ![]() |
笠岡 | ||
5:59 | 8:36〜10:33 | 10:41 | 〜 | 12:15 | 12:28 〜14:50 | 16:31 〜18:43 | 19:18 | |||||||
第12回 尾道灯りまつり |
尾道駅前の「尾道駅前港湾緑地」。
今日は午後6時から「第12回・ 尾道灯りまつり」。
その準備の仕上げというか最後の調整の様子。
観光客と準備の人たち。
駅前でもらった「灯りまつり」のビラ。
おまつりはこのように↓、本日限定。
祭場所は尾道中心地すべて。
しかし、本日のえいちゃんは朝暗い時から出発しているので駅前周辺を見て終わる事にする。
午後6時を待つ人たち。
渡船のいい音。
海岸通を市役所方面に向かう。
福本渡船、向うに双子橋の灯りが見える。
尾道の大きな魅力、
向島との渡し船。
NHK「てっぱん」の突堤。双子橋がいっそう綺麗だ。
夕暮れの「尾道渡船」。
「尾道中央ビジター桟橋」横。
6時には前だが灯りは始まっていた。
この付近は、
「灯りまつり」と知らずに来た観光客がたまに歩く程度。
つぎ・ 尾道灯りまつりA
B
2015年10月13日