2015年10月10日 土曜日 広島県広島市東区二葉の里 広島東照宮 | ||||||||||||
笠岡 | ![]() |
宮島口 | ![]() |
廿日市・五日市 | ![]() |
新白島・広島 | ![]() |
尾道 | ![]() |
笠岡 | ||
5:59 | 8:36〜10:33 | 10:41〜12:15 | 12:31 〜14:50 | 16:31 〜18:43 | 19:18 | |||||||
広島神輿行列「通り御祭礼(とおりごさいれい)」 |
行列は550人、200年振りに復活したが
大きな違いがある。
それが女性参加。
550人のうち
前回は全員が男。
今回は女性の方が数が多いそうだ。
神輿が来た。
お上品に練る。
子供神輿はタイヤ付き。
境内演舞場横、
演技を終えた人たち。
演舞を見る人たち。
せっかくの演舞だが、見る場所無く
金網越しにみる。
演舞場の演技。
参道は行列や演舞の為入場が禁止され、一般者には車道が開放されている。
子供神楽は終わったようだ。これからインタビュー。
二葉の里は高速道路が出来るそうで、草が生えているところは道路工事中。
子供歌舞伎のアナウンサー。
行列を終え、神社には次々に入場する。
正面から見る広島東照宮。
カメラマンが写すのは、
石段を登る白装束姿の人。
2015年10月13日