2015年9月23日 水曜日 | 井原 | ![]() |
清音 | 〜 | 川辺宿 | ![]() |
神辺 | 〜 | 湯野 | ![]() |
井原 | ||
総社市清音駅〜高梁川橋梁〜川辺橋 | 6:57 | 7:31 | 8:51 | 9:36 | 11:00 | 11:12 | |||||||
高梁川の左岸土手下を行く。
やって来ました「高梁川橋梁」。着くころには気動車がくる。急いでカメラを構える。
来ました。川辺宿駅を発車した一両列車。
橋をいく列車。
土手の上を行く列車。
これで橋を渡る列車はおしまい。
もうすこし余裕があればよかったけど、はーはーしながらやっと通過時間に間に合った。仕方がない。
次は川辺の街を見てから神辺に行く。
一見して一本の橋に見えるが、二つの橋、川辺橋。
左が歩道橋、右が国道486号線、どちらも橋の名称は「川辺橋」。
風が無い今日のような天気は渡るのも楽しい。
橋の下を流れる高梁川。下流方向を見れば高梁川橋梁が見える。
歩道橋の川辺橋は川辺が近くなるとトラス。
国道の川辺橋も西半分がトラス橋。
のどかな川辺橋。
ここが西詰、倉敷市真備町になる。
2015年9月24日