2015年9月19日 土曜日 岡山県笠岡市北木島 〜笠岡諸島アートブリッジ〜 | |||
白石島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
7:47〜10:18 | 10:30〜14:03 | ||
アサヒ・アート・フェスティバル2015 「備中アートブリッジ・笠岡諸島」 |
Mさんと別れた後、
金風呂港に座って弁当を食べた。前では親子が釣りをしていた。
ここも金風呂の元・映画館。
映画が娯楽の王様であった時と、
北木島の石材産業が隆盛であった時と、完全に時が重なり
北木島には映画館が4館もあるという、今では想像もできないほどの栄華の時代があった。
今も北木島で現役の鶴田石材帳場入口。
道べりの彼岸花。
元工場。
民宿のグルメ北木島。
グルメ北木島の海側には石で作ったバーベキュー場。
豊浦まで戻り、
楠へ向かう。
Mさんが楠の砂浜でイベントをしているから見るよう教えてくれた。
釣りは男も子供も、
そして女性もする。
楠の浜が見えてきた。
楠の手前は拡幅工事中。
住民は老人だけ、
の状態から
老人も去りつつある楠の今。
会場へ向かう。
えいちゃんが初めて楠の浜に来たのは高校1年の時、
中学の友人といっしょにキャンプに訪れた。
楠の集落から楠の浜への峠越えは、段々畑の峠だった。
この峠越えは、
遮るものが無い程に四方が見渡せた。今は暗闇とまでは言わないが景色は何一つ見えない。
木の間から猫岩が見えた。
つぎ・笠岡諸島アートブリッジ・北木島B
2015年9月21日