2015年9月7日 月曜日 15:20〜16:06
福山市大門町大門東谷
山を登ったところにある大門高校。
グラウンドの周囲は桜の木に囲まれている。
左・幕山小学校と右・大門高校。
枝広城へ向かう。
城跡の堀切のような道を下っていった。
その道は枝広城跡に出ず、墓地に出た。
墓地からの眺めはよかった。
西・鋼管病院、大門中、雇用促進住宅ほか。
南・手前から
大門駅・ハローズ・両国橋、沖には飛島が見える。
JR大門駅をズーム。
駅前は昔変わらず、駅裏は昔の面影まったく無し。
JFE高炉群。
手前・銀河学院(高校・中学校・小学校)、向うに英数学館(高校・中学校・小学校)。そのまた向うに福山市街地。
英数学館も銀河学院も始まりは高校だったが、中学校ができ、今は小学校まである。
県境にあるシャープ福山工場。
今日は枝広城跡には行けなかったが、墓地からの眺めがよくて満足。
ほぼ初めての道だったが、興味深いものがあったり見えたりしてよかった。
つぎ・県主かかしコンテスト@
A
2015年9月8日