2015年8月21日 金曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
瀬野駅 | ![]() |
広島駅 | ![]() |
笠岡駅 | ||
広島市南区松原町 JR広島駅周辺 | 11:17 | 13:22~14:17 | 14:43~21:06 | 22:00 | |||||
縮景園から戻り、5時まで広島駅のまわりで待つことにした。
広島駅裏または北口または新幹線口。
二葉の里の現況。ゆめマート以外は目立たない。
こちらアクティブインター・シティ。
手前はホテルグランヴィアのデッキ工事や横断歩道橋の工事中。
JRバスのメイプルスカイ。
暑い日は霧が噴射する。カープの優勝パレードにも使用と車体に画いてあるが、今年の実現はなさそうだ。
北口から南口(駅前)に行く。
広電「広島駅」電停に入る路面電車。
広電は現在も「広島駅」に乗り入れているが、数年後には駅ビル内(2f)まで延長される。
岡山市は現在でさえ不便な場所に「駅前」電停があるが、いっそう広島市との差が開く。
そうゆう目で見れば、
やはり
広島市の駅前は高層ビルのタワークレーンが数基見えるが、岡山駅前には建築中の建物はない。
広島駅前Bブロックのタワーマンション、現在20数階で更に52階まで伸びる)
駅の電車が駅中に入る(決定の)広島市。
駅前の電車を駅に入れる(計画中の)岡山市。
残念ながら岡山市は広島市に比べレースにならない。
岡山市は岡山県都、岡山県と市が共同で早急に駅前の対策を決め、動かないと遅れをとる一方だ。
2015年8月23日