2015年7月31日   金曜日       岐阜県恵那市岩村町     日本百名城・日本三大山城・岩村城        
笠岡発    妻籠    馬篭    岩村    端浪(泊)     
 3:30   10:57〜11:46    12:08〜12:27   13:43〜15:44         


ここが岩村城歴史資料館の駐車場。

元はお殿様の館があった場所、太鼓櫓と城門が復元されている。















駐車場から見る岩村の町並み。

町の中心は商家町として重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に指定されている。




町並みは登城の後で散策する。

何と言っても、岩村には「岩村城」が目的で来た。













これが岩村城の図。














佐藤一斉座像。

















駐車場を出ると、そこから本丸への登城が始まる。















標高は717m、三大山城では一番高い場所の山城。
















杉林の道には石垣が点在していた。















やがて石垣は高くなり、















城門の石垣も現れてきた。それが一之門。

















以後は櫓跡や城門跡がつづいた。



















山林に覆われ、野性味の残る城跡だ。

















町中からも見えた岩村城の天守閣。














井戸跡。


















八幡曲輪の石垣。


















菱櫓前、本丸の石垣が見えてきた。










つぎ・日本三大山城・岩村城跡A



2015年8月7日